インディゴ染め
今から15年、いや20年弱ぐらい前、
某有名ブランドの
○5RPMにハマっていた頃
そこで買ったインディゴ染めの服を
そのまま洗濯機に入れてしまって
ありとあらゆる洗濯物が
真っ青になったのを思い出しました(-_-;)
そんな危険な(笑)インディゴ染めの裏毛で
定番のパーカーを作ってみました。
インディゴ染めと言えば
デニム生地を思い浮かべますが、
ニットではあまり流通がない上に
裾や袖に使っているリブが
またさらに探すのが難しかったのですが、
奇跡的に見つけることができて
ようやく(自分の中では)形にする事が出来ました。
染めの工程に時間がかかるので
一般的なニット生地よりも
高価にはなりますが、
インディゴでしか出せない
深い藍色と均一ではない
染め上がりが魅力です。
お手入れに少し手間がかかりますが、
デニムジーンズと同じように
色落ちしてエイジングが楽しめる
「育てる」パーカーです。
0コメント